ちょっとためになるトマトの話

トマトの旬は、正に今!春から初夏の時期と秋です。

この時期、トマトの糖度が上がり、栄養価も最も高くなります。

トマトの栄養

・老化や動脈硬化、がんなどの生活習慣病を予防するβ-カロテン

美肌効果や風邪の予防に役立つビタミンC

老化を抑制するビタミンE

腸内環境を整える食物繊維

・余分な塩分の排出を促すカリウム

・・・等、さまざまな栄養成分を豊富に含む健康野菜ですが、

やはり、トマトといえば、リコピン!

今回は、リコピンに注目します。

リコピンの抗酸化作用は強力で、β-カロテンの2倍、ビタミンEの100倍とも言われていて、健康や美容の面からも効果が期待されています。

リコピンを効率的に摂取するには?

①皮ごと食べる

リコピンは、皮と実の間に多く含まれています。

食感が気にならないようであれば、皮ごと調理し、丸ごと頂きましょう。

②熱を加える

生のトマトに比べて、2~3倍もリコピンを吸収しやすいと言われています。

③オイルと一緒に摂る

オイルに溶けやすい性質を持つ為、オイルと一緒に食べると吸収率が上がります。

④朝に摂る

研究結果では、朝が一番リコピンの吸収が良い事がわかっているそうです。

からだが喜ぶ!超簡単トマトレシピ

酢トマト

疲労回復やダイエット効果等が期待できる大人気レシピです。

ドレッシングとしてサラダにかけたり、そうめんの付けだれ、オムレツや肉、魚料理にかけてさっぱりいただく等、万能調味料として重宝します。

トマト

① トマトはヘタを取り、粗く刻みます。

② 酢・水同量を耐熱容器に入れ、1分30秒レンジで加熱します。

③ ①と②を容器に入れ、冷蔵保存。(1週間ほど保存可能です。)

是非お試しください(^o^)/