「自分のことを大切に考えて行動する」のは大事なこと、だと
個人的には思っています。
ただ、そこに“だけ”が加わると、
かなり違う意味合いになってしまいます。
「自分のこと“だけ”を大切に考えて行動する」のは・・・・
大事なこと??
私は時々思うことがありまして、
幼稚園の時に習うのは、
人として成長する為の基本となることを教えてくれている。
お友達と仲良くしましょう
人に意地悪してはいけませんよ
みんなのものを独り占めにしてはいけませんよ
悪いことをしたら謝りましょう
等など。
最近のニュースや世の中の動向を見聞きしていると、
“だけ”が加わっていて、
且つ、幼稚園の時など幼い頃に教わったものとは真逆のことになっている。
大人になるとそれらが許されるのか、と思うと、
悲しくなります。
~けいこ