未来のお店

今年開催される大阪・関西万博には、

セブンイレブンも未来型コンビニ店舗を出店するそうですね。

 

床の一部には、人が歩くと発電する「発電床」を設置したり、

従業員の顔のモニターを付けたロボットが接客したり、

するそうで。。。

ちょっと行ってみたいな、と思ってしまいました(^^)

 

未来のお店は、

人が接客をしなかったり、

ましてやレジにもいないのが当たり前の世の中になっていくのでしょうね。

 

常に遠隔で見られていることを考えると、

犯罪は減るのかな?と思ったりもします。

 

お弁当を買った時の「温めますか」、「いえ、結構です」

等の会話も不要になりそう(笑)

 

便利のような、ちょっとそっけないような。

未来のお店はどうなっていくのだろう、と考えてしまいました(^^ゞ

 

 

~けいこ